小倉 優子(おぐら ゆうこ、1983年11月1日 -)は、日本のバラエティタレント、グラビアアイドル。千葉県茂原市出身 で、アバンギャルドからアヴィラを経てその後はプラチナムプロダクションに所属する。 高校時代の2001年頃に、芸能事務所アバンギャルド(現・アヴィラ)にスカウトされ、男性誌グラビア
42キロバイト (5,449 語) - 2022年5月25日 (水) 01:43
テレビの企画とはいえ、子育てしながら仕事もして勉強もして家事もして…そりゃ体調も崩すでしょうね。これだけ頑張ってるし、合格できたらいいですね~

1 爆笑ゴリラ ★ :2022/05/31(火) 07:14:24.78

5/30(月) 13:20配信
スポーツ報知

 来春の早稲田大学教育学部の合格を目指すタレントの小倉優子(38)が30日に自身のインスタグラムを更新し、体調不良だったことを報告した。

 早大受験を表明し、早朝4時起きで3児の育児と勉強を両立する小倉。「子供達を送ってから二時間だけ外で勉強しました!!ずっと自宅で勉強するより集中できます 参考書がぼろぼろですね」と、使い込んだ参考書やノートの写真をアップ。続けて、「先週は身体が重かったのですが、友人にマッサージをしてもらいましたら 不調の原因は、胃腸が疲れているからと教えてもらい夕飯を抜いてみたら身体が凄く楽になりました!!夜に食べ過ぎると体調不良になるので、気をつけたいと思います」と体調不良だったことを報告。勉強中の英語で「I hope you have a good time this week.」と結んだ。

 インスタで毎日、息子へ完璧な手作り弁当を作り、多忙な仕事の合間に勉強、土日な長期休みには子供たちのために公園や旅行に行く様子などフル回転な様子をアップしていた小倉に、フォロワーからは「無理しないでくださいね」「頑張っていますね」などの声が届いている。


(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

https://news.yahoo.co.jp/articles/62d0fb4a42865af245bc8c7ca83ffa94bbb21b03





73 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 08:35:37.84

>>1
ストイックだから追い込んで無理をするタイプっぽいな。
小室圭の7月司法試験(3度目)よりは、合格率高そう。


77 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 08:47:29.18

>>73
早稲田だからな


2 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 07:15:49.31

早稲田行くとなんかいいことあるの?


9 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 07:19:41.66

>>2
ちょっとネタになってテレビで稼げるだろ
仕事のうちだよ


122 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 10:13:58.23

>>2
ないだろな


180 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 12:27:43.33

>>2
学歴コンプ解消と
クイズ番組にて高学歴チームで参加出来る


4 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 07:17:02.70

乳飲み子抱えて大学行ってどうすんの


7 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 07:17:56.14

大学行っとかないと政治家コースに乗れないからな


10 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 07:19:54.41

なぜ受験するんだろう
悪いことではないんだけど


13 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 07:22:44.00

>>10
TBSだからインテリ芸能人枠で東大王に出してもらえる


11 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 07:22:33.25

もう飽きる頃だよね。
大学の受験勉強って
10代じゃないと無理。


174 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 12:09:46.87

>>11
大学に入りたいだけであって、
その先に何かあるわけでは無さそう
学校って勉強する所なんだけどな


12 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 07:22:39.87

苦労しなくてもロンブー淳みたいに慶應院に特権進学すればええやんすぐ院卒やで


14 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 07:23:25.30

政界入り狙ってんじゃね


16 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 07:25:30.36

教育狙ってんのか
どうせなら政経行ってみろよ


18 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 07:29:20.94

んで旦那とはどうなったの?


49 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 08:04:37.66

>>18
これ


20 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 07:30:34.92

わいは資格の勉強で朝活したらメンタル病んだわ


21 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 07:31:37.31

今の学力どんなもんなの


23 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 07:35:26.98

何かやってないと不安になるのかな
頑張りすぎて受験前に潰れそうだ


28 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 07:40:37.30

玉川大学とかで良くね?


31 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 07:40:48.23

私立だったら、マネー積めば入れるんじゃないの?
勉強したいっていう意思があるなら。


172 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 12:04:06.56

>>31
意思はないんじゃない?
受験で話題作りしてるだけで


34 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 07:42:12.98

スザンヌみたいに身の丈に合ったとこ行けばいいのに


35 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 07:42:32.88

いくらTVの長期企画でも3児育成中でアラフォーで
10代のときのような受験勉強生活とかそりゃ
まだ5月の段階でももう嫌になるだろ

10代のときに大学受験勉強してないなおさら


36 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 07:42:33.16

まだ手がかかる年齢の子3人、夫婦揃ってても親と同居してても忙しいだろうに
つるのみたいに幼稚園教諭目指して短大とかでもなく、ただ早稲田を目指すの?キツそう


40 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 07:49:11.21

子供を早稲田の付属にでも入れたいんか?


44 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 07:53:54.08

>>40
早実の入学式で見かけたという噂あるので、すでに入ってるのでは?
英語を小倉に教えてる子


41 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 07:49:37.11

ワンオペ育児で受験勉強は無理だよ
体力も精神も持たない


43 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 07:53:38.91

淳みたいにいきなり大学院コースを狙ってるんじゃないの?


46 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 07:58:10.21

こういう人羨ましい
受験しよ!と思っても何勉強していいかわからんちんよ


47 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 08:01:48.69

大学受験する意味あるん?


69 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 08:28:53.01

>>47
TBSの密着企画。
受験というたんまり金貰える仕事。


50 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 08:04:45.65

スイッチはいったら凄いな


56 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 08:16:33.41

このひと学部卒じゃなかった?勉強したいなら院行くよね普通。その学部じゃないと取れない資格とかあるのかな。


61 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 08:18:34.66

絶対合格して
勉強せず批判してる*を見返してやれ!


63 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 08:19:42.97

早稲田の隣の大学にいけ


64 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 08:20:54.88

こういう頑張りが後の鬱のトリガーになるんだよな
人生のんびりが1番長生きしてる


67 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 08:25:55.09

早稲田も通信あるから、勉強したいなら通信でいいじゃん
勉強始めて到底無理そうからの方向転換なら、それも全然構わない

勉強好きな親の子は自然と勉強する様になる
無理せずに楽しそうに勉強する姿をお子さんに見せてあげて欲しい


70 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 08:32:08.76

合格したとして通えるのか?


71 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 08:32:59.26

芸能人枠で入っときゃいいじゃん
ラグビーだけで早大入ったやつ知ってるけど
並の高校1年の学力も無かったぜ
絶対中2か中3レベルの*だった


173 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 12:08:10.09

>>71
!?
それで大学の授業についていけるの?
ついていけなくても有名人なら卒業させてもらえるのか


72 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 08:33:26.05

いろんな事をやってきて、新しくやりたいことの一つでしょ
言い方が悪いが趣味みたいなもの


91 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 09:07:02.23

>>72
趣味で体壊してたら世話ないわなぁ
趣味は楽しくやるもの


74 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 08:40:07.85

学位や資格のためか、学びたいことがあるからなのかは知らないけど
今更、大学受けるのに入試の偏差値なんか気にしてどうするんだよ


75 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 08:45:38.85

高校生浪人生の受験生でも早稲田なんて大変なのに、ゆうこりん本気なのか?


82 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 08:53:39.41

大学で学びたいだけなら早稲田じゃなくて日大とかでもいいだろ、別に通信課程でもいい。


83 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 08:56:10.16

来年、無理でしたは見えてるけど
そもそも、企画やってる番組がもつかどうか


84 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 08:57:09.99

子供3人いてよく出来るな
よっぽど健康体なんだろうな


88 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 09:04:57.61

ゆうこりん千葉県東金高校だっけ?勉強できない人ではないけど育児しながら早稲田は無理やろ


90 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 09:06:10.14

早稲田くらいなら芸能人割引で簡単に入れる


93 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 09:09:10.14

>>90
通信課程あるし
芸能人はたいていこれ


97 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 09:17:31.13

>>93
ジャニーズやスポーツ選手なんかは入れるし学位まで取ってる
早稲田なんかは余裕でしょ


95 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 09:10:26.91

これでは受かっても通うの厳しくない?


96 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 09:16:05.90

でもこの人*ではないんだよな。一応法大卒だったっけ。


100 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 09:28:39.96

日大あたりで妥協したらいいのに。


121 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 10:13:45.90

>>100
第一志望早稲田で日大入学はあるある


103 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 09:36:05.47

負けず嫌いで生きてくの辛いだろうな
そこらの男より男だから見た目とのギャップが激しすぎる
旦那は大変なんだろうなと勝手に想像してる


111 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 09:55:29.05

>>103
子供達にプレッシャーかからないと良いな。


105 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 09:43:22.49

早稲田の中でも偏差値低めの教育学部や商学部じゃ中途半端なんだよな
1年じゃ絶対落ちるけどもし合格してもあっそって感じだよ
3年かかってもいいからどうせなら文学部とか法学部受けろよ


107 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 09:44:59.93

勉強や研究や頭脳労働は、脳をフル回転するようなことを起床後にもってくるのがコツ。これは朝に限らず、仮眠直後でもいい。


113 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 09:58:18.50

なんで早稲田じゃないとダメなん


185 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 12:33:24.12

>>113
別に彼女の希望ではなく、番組が用意した講師が合格可能と判断して勧めただけ


114 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 09:58:50.49

そりゃそうだわ体調不良にもなるだろう


117 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 10:04:41.03

長男が早実通ってるから早稲田なんじゃないの?


118 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 10:08:40.59

本当に体調悪いならSNSどころじゃないだろ


120 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 10:12:09.36

この受験企画がなければ法政卒だと思い込んでたのに


123 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 10:17:07.85

芸能人の場合、阪大、名大はもちろん東北大や北大でも受かったら頑張ったな。と思うが、
早稲田や慶応だとハイハイとしか思わない不思議。


132 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 10:33:40.19

10年後民主党から出馬するゆうこりんの姿が


141 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 10:55:55.86

こんなプライベートを圧迫するような企画よくやるなあ
母ちゃん倒れたら大変だろうに


148 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 11:10:28.61

稼がないといけないから来た仕事には全力で取り組むようにしてるだけでは
頑張ってる姿見せれば落ちてもやる気を認められてまた仕事ふってもらえるし
芸能人は話題にならなくなったら終わりだからね
色々あるけど頑張ってるなとは思う


149 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 11:10:50.91

入ってるどうすんだ?
どうせ受かっても裏口だの何だの言われるし


155 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 11:24:57.08

いまは子育てを優先にしたほうがいいぞ
大学行って何がしたいのか
子育てが終わってからじゃダメなのか


159 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 11:31:11.82

子供3人いて受験勉強ってそんな無理せんでもええがな


166 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 11:45:17.90

体調不良を報告する必要はないからしっかり休むべき


171 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 12:03:17.02

体調悪いときに夕飯抜くとよくなるのはわかる
あとは寝るだけなのに夕飯っていらないよな、つい食べちゃうけど


186 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 12:34:01.46

下の子の受験の為じゃないの
旦那がいなくなりそうだから自分の学歴が必要になったとか


195 名無しさん@恐縮です :2022/05/31(火) 12:56:41.80

無茶なのは承知で挑んでるのではないの?