京田 陽太(きょうだ ようた、1994年4月20日 - )は、石川県能美市寺井町出身のプロ野球選手(内野手)。右投左打。中日ドラゴンズ所属。 能美市立寺井小学校の2年時に、寺井学童野球クラブで軟式野球を始めた。小学校卒業後の2007年4月、能美市が主催した同市出身の松井秀喜(当時、ニューヨーク・ヤ 30キロバイト (3,632 語) - 2022年6月27日 (月) 09:40 |
まぁ結果が伴っていないのでやむなしという気もしますけど、きちんと指導・育成してるのかも疑問なのでなんともいえない感じですね。。
1 ひかり ★ :2022/07/13(水) 02:39:06.04ID:CAP_USER9
中日・立浪和義監督(52)が、京田陽太内野手(28)を二軍降格にした理由を説明した。
【写真】京田に打撃指導も行った中日・立浪監督だが…
12日のヤクルト戦(豊橋)が雨天中止となり「年1回の豊橋のお客さんも楽しみにしていたので、そこは非常に残念ですが、状況が状況なんでしょうがないですね」と気持ちを切り替えた。
11日に出場選手登録を抹消した京田について「もう1回守備からやり直してこいと。打撃もコロコロ変わる。ボールを呼び込む形がないので、どうしても受けてしまったり、抜かれたら入れっ放しになる。本人もいろいろ工夫をしてはやっているが、試合になると、やろうとしていることができない」と指摘した。
京田は5月4日のDeNA戦(横浜)で攻守に精彩を欠き「戦う顔をしていない」として試合中に名古屋へ強制送還され、翌5日に抹消。6月17日に一軍復帰したが、その後も15試合で42打数9安打、打率2割1分4厘と苦しんだ。
指揮官は「ファームへ行っていたが、結果、数試合で上がってきているので、もう1回。しっかり試合に出て、まだこの先、野球人生はあるわけですから、見つめ直す意味でもしっかりやってもらいたい」と〝無期限〟で二軍調整させる方針だ。
東京スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/50ebc64f5d33902403d2ff2a84e910b7b31dc6b7
【写真】京田に打撃指導も行った中日・立浪監督だが…
12日のヤクルト戦(豊橋)が雨天中止となり「年1回の豊橋のお客さんも楽しみにしていたので、そこは非常に残念ですが、状況が状況なんでしょうがないですね」と気持ちを切り替えた。
11日に出場選手登録を抹消した京田について「もう1回守備からやり直してこいと。打撃もコロコロ変わる。ボールを呼び込む形がないので、どうしても受けてしまったり、抜かれたら入れっ放しになる。本人もいろいろ工夫をしてはやっているが、試合になると、やろうとしていることができない」と指摘した。
京田は5月4日のDeNA戦(横浜)で攻守に精彩を欠き「戦う顔をしていない」として試合中に名古屋へ強制送還され、翌5日に抹消。6月17日に一軍復帰したが、その後も15試合で42打数9安打、打率2割1分4厘と苦しんだ。
指揮官は「ファームへ行っていたが、結果、数試合で上がってきているので、もう1回。しっかり試合に出て、まだこの先、野球人生はあるわけですから、見つめ直す意味でもしっかりやってもらいたい」と〝無期限〟で二軍調整させる方針だ。
東京スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/50ebc64f5d33902403d2ff2a84e910b7b31dc6b7
97 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 07:55:02.59ID:d9/BDv1N0
>>1
立浪に言いたい、清原への義理と愛は分かるけど如何なものか
清原が悪いわけじゃないが監督業と清原の更生に意識が半分になってるんじゃないかと思う時がある
そんなはずはないとはおもうが、高津のような選手オンリーな姿勢が見えない
立浪に言いたい、清原への義理と愛は分かるけど如何なものか
清原が悪いわけじゃないが監督業と清原の更生に意識が半分になってるんじゃないかと思う時がある
そんなはずはないとはおもうが、高津のような選手オンリーな姿勢が見えない
2 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 02:40:34.66ID:dozv9hHK0
今シーズン2回目の無期限降格
78 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 07:00:44.97ID:doS5V1Jm0
>>2
無期限とか何で言うよ上がって来たじゃん
無期限とか何で言うよ上がって来たじゃん
3 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 02:40:41.84ID:5w6cQCI+0
トレードではなさそやな
4 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 02:41:20.37ID:wSRXyZL50
プライド高そうだからな
6 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 02:44:30.69ID:2PLJyKNA0
坂本か源田あたりとトレードだな
24 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 03:16:43.40ID:d7g3JTbK0
>>6
坂本はもう*だろ
坂本はもう*だろ
88 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 07:14:58.77ID:SrOles2a0
>>6
大野と柳付きでも難しいだら
大野と柳付きでも難しいだら
7 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 02:46:22.03ID:wwRsWPrZ0
トレードされそうだな
29 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 03:46:14.83ID:n+CYn4RS0
>>7
藤浪とお願いしますわ
お互い環境変わるとワンチャン
藤浪とお願いしますわ
お互い環境変わるとワンチャン
35 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 04:27:18.17ID:jiUJbwvO0
>>29
藤浪も金本の下ではあかんかったが
高津のところにいくと、化けるかもよ。
藤浪も金本の下ではあかんかったが
高津のところにいくと、化けるかもよ。
8 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 02:46:54.52ID:Jqw1LuoN0
ヤクルトなら誰でもウェルカムでは?
9 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 02:47:26.26ID:y+UCpn2B0
立浪の二軍降格はまだ?
10 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 02:49:05.91ID:FhN3uVQT0
パワハラ
25 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 03:19:47.42ID:YcV0q/7b0
>>10
どこ?
どこ?
11 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 02:49:22.13ID:d0b2sX4l0
まじかよ根尾が遊撃手に戻るチャンス
13 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 02:54:29.85ID:1vqPho0q0
>>11
もうやめてやれ
もうやめてやれ
14 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 02:58:26.11ID:h4gaKAWo0
Fa取りしだい中日を出るだろうな
16 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 03:03:34.19ID:7P1QhQBP0
>>14
獲るとこあるかな…
獲るとこあるかな…
98 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 07:57:18.49ID:Gcz5pRGZ0
>>14
一軍に上げないので取れないと
一軍に上げないので取れないと
15 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 03:00:40.05ID:n7mqilm50
プロ失格の言い換えに聞こえるのだがwww
17 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 03:07:45.98ID:tKQeeIjA0
現役ドラフト待ったなしやろ
18 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 03:09:13.23ID:wAzyM+Tl0
あれ?
ちょっと前に立浪が熱心に打撃指導をしていたのに打てないんか?
ちょっと前に立浪が熱心に打撃指導をしていたのに打てないんか?
19 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 03:09:47.00ID:nbBsaQYy0
星野仙一の時代と違う意味で立浪組長は怖いな
21 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 03:10:42.34ID:sBT5GrU70
捕手以外で打率2割の単打マンなんて使われない
22 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 03:11:40.46ID:xKCa0eJP0
またかよ。トレード出してやれよ
27 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 03:29:48.13ID:omJtATQ70
>>22
無償ならあるいは
無償ならあるいは
23 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 03:12:36.25ID:q9rFnVS20
28で無期限2軍って終わりやろ
26 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 03:27:23.76ID:4KsjAntn0
ナゴヤ球場の恐竜打線時代のが面白かった
30 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 04:06:15.42ID:xWXarYOT0
普通なら最下位で立浪がクビなんだけどな。
自分の*さを感じずに選手に
向けるこの感覚はなんだろう。
自分の*さを感じずに選手に
向けるこの感覚はなんだろう。
33 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 04:26:16.01ID:jiUJbwvO0
>>30
立浪と高津の違いを感じる。
立浪と高津の違いを感じる。
90 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 07:22:49.39ID:2RjAaeK10
>>33
メジャー経験者と未経験者で選手への接し方がぜんぜん違うんだよね。
メジャー経験者と未経験者で選手への接し方がぜんぜん違うんだよね。
91 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 07:23:55.88ID:2RjAaeK10
>>90
経験者は井口、石井、新庄、高津かな。
経験者は井口、石井、新庄、高津かな。
93 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 07:30:59.92ID:CxjBJ6xC0
>>91
あと中嶋が留学経験者か
あと中嶋が留学経験者か
32 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 04:19:21.23ID:59Gmk9ib0
ファイターズにおいでよ
打率一割だろうが零割だろうが使ってもらえるよ?
打率一割だろうが零割だろうが使ってもらえるよ?
34 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 04:26:35.71ID:TVhhNjil0
ショートと投手の二刀流だ!
79 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 07:02:01.73ID:vcK9kHZH0
>>34
岡林も投手やらせるか!
岡林も投手やらせるか!
36 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 04:30:06.63ID:g9RxXHSZ0
立浪は求め過ぎなんじゃないの
天才は指導者には向かないっていうけど
立浪和義には出来ても京田には出来ないだろう
天才は指導者には向かないっていうけど
立浪和義には出来ても京田には出来ないだろう
48 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 05:26:38.21ID:jUEoJMTw0
>>36
天才が自分基準でしか判断できないのはまぁよくあること
プロスポーツに限らず
天才が自分基準でしか判断できないのはまぁよくあること
プロスポーツに限らず
37 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 04:30:52.43ID:iHsPcH4j0
なぜか地元で全然取り上げられない選手
44 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 04:52:46.56ID:p3JSPhyA0
>>37
地元の高校行ってないからかな
地元の高校行ってないからかな
63 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 06:27:14.78ID:CxjBJ6xC0
>>44
遠い青森山田じゃな、北陸内や名古屋ならまだしも
遠い青森山田じゃな、北陸内や名古屋ならまだしも
82 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 07:08:11.59ID:nCjwGnez0
>>37
高校が地元じゃない
北陸中日新聞のイメージキャラクター(高シェアの北國新聞のライバル紙)
出身の能美市は三つの町が合併した市だが野球では松井秀喜を生み出した旧根上町の存在感が大きい(京田は旧寺井町出身)
この三つが理由
高校が地元じゃない
北陸中日新聞のイメージキャラクター(高シェアの北國新聞のライバル紙)
出身の能美市は三つの町が合併した市だが野球では松井秀喜を生み出した旧根上町の存在感が大きい(京田は旧寺井町出身)
この三つが理由
38 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 04:32:51.95ID:jiUJbwvO0
調子が落ちた選手に
罰を与えて
みたいな指導は、
時代遅れにピント外れじゃないか
なぜ調子が落ちたのか、
成績が下がってるのか、
一緒に考える監督じゃないと。
罰を与えて
みたいな指導は、
時代遅れにピント外れじゃないか
なぜ調子が落ちたのか、
成績が下がってるのか、
一緒に考える監督じゃないと。
40 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 04:43:16.21ID:KV5U+WcQ0
プロでの野球人生とは言っていない
41 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 04:44:26.38ID:MD+crwly0
こんな露骨に監督に嫌われて干されるってことある?
42 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 04:44:32.22ID:geqLiTrx0
2割7分打てれば戦力になるんだがな…(´・ω・`)
43 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 04:49:51.36ID:bNj7t6pQ0
一番打てる打率残せる石岡を出したくせにw
ショートで誰か打てる奴いるのか?誰も打てないだろうが
それなら一番守備がまともな奴を使えよ
それか星野監督のように若手を信念をもって使え。土田とか
判断がブレブレなんだよだから突っ込まれるんだタッツ
ショートで誰か打てる奴いるのか?誰も打てないだろうが
それなら一番守備がまともな奴を使えよ
それか星野監督のように若手を信念をもって使え。土田とか
判断がブレブレなんだよだから突っ込まれるんだタッツ
45 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 04:55:05.74ID:cJHfbOgI0
チームバッティングとか完全放棄でとにかく早打ちでファーストストライクだけ打ってく方向で
OPS.650を狙う選手だったけど守備があるからそこが成立してた訳だからな
守れなくなった上にOPS.600にも足りないとなると使いようがない
OPS.650を狙う選手だったけど守備があるからそこが成立してた訳だからな
守れなくなった上にOPS.600にも足りないとなると使いようがない
47 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 05:04:05.62ID:h2KfjMK40
こういう記事って直ぐに「無期限」とか書きたがるけど、単に「いつまで」と公言してないだけって事だよね。
調子上がったら上げる、とか、怪我治ったら上げる、とか、そういうのもいちいち「無期限」の様な書き方はどうかなぁ。
調子上がったら上げる、とか、怪我治ったら上げる、とか、そういうのもいちいち「無期限」の様な書き方はどうかなぁ。
49 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 05:28:04.79ID:kUjJbvDa0
もう28なんだな
メディアの取り上げ方もわざと対立を煽ってる感じある
他の球団欲しがるのかね
メディアの取り上げ方もわざと対立を煽ってる感じある
他の球団欲しがるのかね
54 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 05:45:12.57ID:U9Zsf9/u0
>>49
大谷藤浪世代やぞ
大谷藤浪世代やぞ
69 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 06:43:39.01ID:9lgHYBQv0
>>49
今や右のエースになった柳と同期だからな2016年ドラ1柳ドラ2京田だった
柳台頭したの3年目2019年シーズンからだが京田の場合入団して直ぐ堂上なおりんからショート奪取して新人王獲ったんだがなあ
今や右のエースになった柳と同期だからな2016年ドラ1柳ドラ2京田だった
柳台頭したの3年目2019年シーズンからだが京田の場合入団して直ぐ堂上なおりんからショート奪取して新人王獲ったんだがなあ
50 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 05:30:13.10ID:rdVcE6OD0
監督との相性が良くないのかな?
51 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 05:34:32.22ID:NNxyiqJY0
自分で打撃指導して打てないと二軍
恐ろしい男だぜ…
恐ろしい男だぜ…
52 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 05:34:36.24ID:n3J7DKoF0
とか言うけど大卒即戦力だった京田の2年後にショートとして根尾を獲得して
ポジションたらい回しに下挙げ句投手やらせてる球団自体がまるで編成の計画性を感じないがね
ポジションたらい回しに下挙げ句投手やらせてる球団自体がまるで編成の計画性を感じないがね
55 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 05:45:37.41ID:00w3AGxp0
選手会長のトレードって過去にあったのかな?
58 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 06:09:25.73ID:oFmWG8ks0
>>55
モナ岡
モナ岡
56 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 05:53:54.98ID:t1SgF2i70
立浪は厳しいだけで結果出せてないけど大丈夫?
最初から期待してなかったけど
最初から期待してなかったけど
57 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 06:07:51.00ID:ZSYY7kCM0
何したの、冷蔵庫のプリンでも食ったんか
62 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 06:24:21.05ID:X3j2Y5cq0
京田なんか欲しがる球団ないだろ
65 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 06:29:50.54ID:Gf7n845h0
もう3ヶ月経つけど立浪のおかげで活躍した選手出てこないな
66 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 06:37:08.08ID:BdWIbCHh0
根尾だけ可愛いがってそりゃねえべ
67 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 06:37:50.25ID:BdWIbCHh0
やっぱPLのやりかたで、つまらんのだろ。
68 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 06:41:11.37ID:SFHlifpJ0
もしかしてこの球団正遊撃手いないんか?
70 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 06:45:44.13ID:90LWhex00
岡林を急造ショートにするってほんトカナ
71 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 06:55:16.87ID:XyJdtcjf0
京田がせめて.250を計算できるショートならこんな事なってないだろ
シーズンのこの時期で.176はレギュラーはないよ
シーズンのこの時期で.176はレギュラーはないよ
73 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 06:58:18.13ID:K9ADGlNS0
荒木より打てないとか使い道がないわな
74 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 06:58:31.52ID:XU9sjYi/0
立浪の野球人生は瀬戸際か
75 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 06:59:12.71ID:E1Bs92Rx0
プライド高そうだから二軍降格はプライド傷つけられたと反発するだけで学ばないんだろうな
76 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 06:59:14.59ID:nAkPqwUC0
数試合で一軍へ上げたのはアンタやろw
指揮官は「ファームへ行っていたが、結果、数試合で上がってきているので、もう1回。しっかり試合に出て、まだこの先、野球人生はあるわけですから、見つめ直す意味でもしっかりやってもらいたい」と〝無期限〟で二軍調整させる方針だ
指揮官は「ファームへ行っていたが、結果、数試合で上がってきているので、もう1回。しっかり試合に出て、まだこの先、野球人生はあるわけですから、見つめ直す意味でもしっかりやってもらいたい」と〝無期限〟で二軍調整させる方針だ
80 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 07:04:30.19ID:KhGLT6PC0
大卒6年目で.176 OPS.558は論外だろ
どこのチームでも二軍だよこんなの
新人王を争った阪神の大山とめちゃくちゃ差がついたな
どこのチームでも二軍だよこんなの
新人王を争った阪神の大山とめちゃくちゃ差がついたな
81 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 07:05:18.97ID:H2m1B4tt0
ショートの駒は十分なの?阪神は鳥谷の穴を埋めるために狂ったように補強したので今だぶついてるが
84 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 07:11:03.54ID:Qa5D5TW80
>>81
だぶついてはいないのでセカンド糸原。
だぶついてはいないのでセカンド糸原。
86 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 07:12:07.79ID:4yZ6BD0b0
以前にイチローが
「時分は部下の失敗が許せない性格だから監督にならない(なれない)」
って自戒してたけどこれまんま立浪のことだな
「時分は部下の失敗が許せない性格だから監督にならない(なれない)」
って自戒してたけどこれまんま立浪のことだな
89 名無しさん@恐縮です :2022/07/13(水) 07:18:54.17ID:k3k48hdJ0
>>86
イチローは草野球やっていて、たとえ素人でも、
味方がイージーミスをするのが許せなくて、
結構怒っちゃうとか、誰かにばらされていたな。
イチローは草野球やっていて、たとえ素人でも、
味方がイージーミスをするのが許せなくて、
結構怒っちゃうとか、誰かにばらされていたな。
コメント