鈴木 誠也(すずき せいや、1994年8月18日 - )は、東京都荒川区出身のプロ野球選手(外野手)。右投右打。MLBのシカゴ・カブス所属。 2021年開催の東京オリンピック 野球 金メダリスト。妻は元新体操選手でスポーツキャスターの畠山愛理。 小学2年生の時に荒川リトルで野球を始める。中学校時代には荒川シニアに所属していた。…
86キロバイト (10,317 語) - 2022年12月5日 (月) 09:42
今回はメジャー陣も続々ですね。これで優勝できなかったら言い訳できないな。

1 首都圏の虎 ★ :2022/12/08(木) 10:40:39.37ID:S9wRZ9PG9
自身のインスタで表明「足引っ張らないように精一杯頑張ります」
 カブスの鈴木誠也外野手が8日、自身のインスタグラムを更新。来春開催されるワールド・ベースボール・クラシック(WBC)出場を表明した。世界一奪回に向け、侍ジャパンにまた1人、強力な存在が加わった。

「報告遅くなりすいません! 僕もWBCに出場させていただきます。足引っ張らないように精一杯頑張ります。ではさよなら 栗山監督胴上げするぞぉー」と綴った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bf56b13674ad56046b5d29d9d8bb45cdc9b621dd




2 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 10:41:57.58ID:OAgDsg+r0
ワールドカップ効果やな

3 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 10:42:26.87ID:5lZF2gVN0
いる?

65 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 11:28:10.86ID:0TAsKRCE0
>>3
通用してないやつはいらんよ
マーと同じ迷惑な話だよ

5 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 10:43:51.38ID:SqZTNR1v0
1鈴木誠也CF
2
3大谷翔平DH
4
5
6
7
8
9
Pダルビッシュ有

ここまでは決まったな

6 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 10:44:15.71ID:5wtq6eGk0
カブスのキャンプに参加しろよ。OPS.800HR25本打たないと針の筵だろ

9 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 10:47:14.49ID:2TEH4wDP0
今の時代、原だ落合だってパワハラ上司タイプは流行らんのよ
良い意味で舐められて、年下の選手をいかに乗せるかが大事

13 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 10:52:27.58ID:hLPOL8AH0
残念ながらこいつは相当格下のイメージが強くなっただけ

14 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 10:52:29.65ID:2TEH4wDP0
元侍4番の筒香さんの出場表明はまだでしょうか。心待ちにしてるんだけど

15 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 10:52:47.11ID:DVvsAZy70
メジャーリーガーという肩書関係なく、外野の右打ちパワーヒッター何気に超貴重状況だから嬉しすぎるよ😭

18 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 10:54:44.06ID:/CUFiUVG0
問題はセンターだよ
塩見、近本は荷が重いしなぁ

24 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 10:59:33.54ID:Ynd4ziyy0
>>18
五輪の時センター誰だったっけと思って調べたら柳田が守ってた

20 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 10:55:17.25ID:VzDmPZZg0
カブスのGMクビになりそうだな

21 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 10:56:25.16ID:D3dzugN+0
サッカーから来ました
子供の頃に草野球したくらいで野球はあまり判りません
ベストメンバー教えてください
1塁
2塁
遊撃
3塁
右翼
中間
左翼
捕手
投手 佐々木 大谷 ダル

23 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 10:57:30.51ID:AwLugP9o0
>>21
中田
坂本
あたりが有名かな

25 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 11:00:27.39ID:mOrBGKgj0
>>21
1塁 山川(岡本)
2塁 山田(牧)
遊撃 源田
3塁 村上
右翼 誠也
中間 クワン
左翼 ヌードバー、(吉田)
捕手 中村(森)
投手 佐々木 大谷 ダル

29 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 11:02:34.30ID:D3dzugN+0
>>25
ありがとうございます
柳田って選手は年俸が国内トップらしいですが入らない感じですか?

39 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 11:05:39.93ID:SqZTNR1v0
>>29
34歳の選手を入れていいのかという判断

44 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 11:07:35.65ID:D3dzugN+0
>>39
>>41
年齢なども関係しているのですね
ありがとうございました

41 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 11:06:36.05ID:mOrBGKgj0
>>29
元々怪我の多い選手で歳も歳だし五輪まではメンバー入ってたけど不確定要素が多いね
もちろん候補には入ってるよ

42 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 11:07:05.40ID:Ja2tI+t/0
>>29
怪我ガチだからねぇ

78 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 11:35:05.37ID:jMTgdb5H0
>>21
佐々木は無理じゃない?

26 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 11:00:57.70ID:Espr9NM30
WBCってサッカーW杯に比べたら
ショボく見えるんだけどなぜだろう?

34 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 11:03:01.29ID:uh0o8SGp0
>>26
公式戦じゃなくエキジビションで本気なのは日本だけだからさ

46 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 11:08:59.40ID:xP5m9wI90
>>26
相手がガチじゃないしそもそも世界で誰も知らない 参加表明しただけでベスト16 大会自体日本でしか存在が知られていない

68 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 11:30:26.56ID:eVE+XHZB0
>>26

サッカーw杯は世界中がやる
WBCは本気なの日本と韓国とアメリカくらい、Wが付いてるけどヨーロッパ圏では開催されてる事すら知られて無い
マイナースポーツのエキシビジョン

81 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 11:37:27.17ID:mOrBGKgj0
>>26
サッカーW杯、五輪はいい意味でアマチュアイズムの極みだからな
歴史も長いし規模もでかいしもはや説明不要の世界的スポーツイベント
WBCはMLBとMLB選手会のプロによるプロの為の大会だからな
生き残りが厳しいチーム第一でビジネスライクになるのは当然だろう
ただMLBの市場価値考えればW杯とは方向性は違えど発展の可能性は十分あると思うけどね

83 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 11:39:45.55ID:r2fRlvQw0
>>26
1.組分け抽選がない
2.選考ではなく、自己申告すれば誰でも出れる

27 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 11:01:03.78ID:KRA2zOxz0
森保ジャパンの仇は侍ジャパンが取る!

28 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 11:01:45.26ID:jjn4HDVI0
ダルほどの興奮はないな

37 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 11:03:44.99ID:mOrBGKgj0
>>28
しかし誠也がいるといないとでは打線全然違う
打者では飛び抜けたのは大谷と村上くらいで意外とスペシャルな選手はいない

30 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 11:02:35.43ID:GiVAgYBK0
辞めときゃいいのに
これで故障したり調子が狂ってシーズンでダメになったらどうすんのかね
鈴木誠也だって、今季の成績は悪いとは言わないが微妙だったじゃん
来シーズンに集中した方が良いと思うぞ
大谷もな

ダルはいいんだよ、現役生活も残り少ないから

31 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 11:02:40.33ID:suR1c+m10
知ってた。ここまで引っ張った意味は?

38 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 11:04:19.56ID:SqZTNR1v0
>>31
WBC監督会議で栗山が渡米

33 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 11:02:58.18ID:DVvsAZy70
俺は単純に守備重視のセンターと言うなら楽天辰巳を推したい

36 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 11:03:34.69ID:xUrhsXoZ0
必要かなぁ

43 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 11:07:14.49ID:G8zbcCEp0
サッカーがベスト16で終わったから優勝して野球をアピールするいい機会だな

70 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 11:31:00.85ID:zbSUPgUM0
>>43
2019年はラグビーがW杯でベスト8止まりでその数ヶ月後にやった野球のプレミアで日本は優勝したのに盛り上がったのは明らかに野球じゃなくてラグビーだったよねw

45 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 11:08:49.49ID:mOrBGKgj0
マジで栗山の交渉力は令和の劉備玄徳やで

48 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 11:09:46.56ID:svKL+/q80
サッカーが凄過ぎてなぁ…

54 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 11:12:54.57ID:0T59vEqn0
>>48
凄すぎてっていってもいつもと一緒な成績だしなぁ

49 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 11:10:44.29ID:B3ywD8mt0
鈴木が上位打線にいたらアメリカやドミニカに舐められそうやな

50 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 11:10:47.79ID:ru/LKZZS0
そういや東京五輪では4番なのに足を引っ張ってたな
来年のWBCでは活躍してくれよ4番は村上になるだろうが

52 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 11:11:47.56ID:rEAZUBte0
これは日本国民みんなワクワクしてくっぞ

53 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 11:12:36.10ID:Nz2cRItm0
日本外野手ナンバーワンの鈴木誠也を要るか要らないか議論するバカは野球ファン名乗るな!

56 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 11:18:47.10ID:sip/r+yU0
栗山に公明党から出てもらって内閣に入ってもらうべき
交渉力と人望が凄いわ

59 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 11:22:03.05ID:ScsHeElA0
これは大きい
右打者でメジャーで通用する外野手
替えが効かない選手だからな
ほんとに今回のWBCは楽しみだな

60 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 11:22:24.53ID:0hyXZ97Q0
ワールドカップがここまで盛りあがってなかったらまず間違いなく参加しなかったやろ
野球人気に危機感感じたか?w

62 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 11:24:16.28ID:lDmTjHwh0
柳田見たかったんだが本人やる気ならそれでええわ

でも、カブスは大丈夫かい?
怪我明けの2年目なのでメジャー集中でも
誰も責めないと思うよ

63 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 11:25:58.04ID:coPpmaFR0
続きというか大谷ダルでメジャー組は終わってる感

67 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 11:29:06.33ID:Vr/6/vil0
大谷も中堅どころになり今の若い選手とは接点ないだろから鈴木の加入はプラスになる

71 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 11:32:18.52ID:3FWm5Rtq0
うーん、微妙だなぁ
大谷、村上と左を続ける訳には行かないから右でメジャー慣れしてる誠也は必要だが絶対に必要という訳でもない

73 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 11:33:02.26ID:60ptW06G0
そりゃそうよ

アテネ五輪野球日本代表を下したオージー代表の職業
1右 土木作業員
2中 電気会社勤務
3三 倉庫番
4左 食品会社勤務
5一 時間給労働者
6二 倉庫番
7遊 倉庫番
8捕 喫茶店経営
9投 ピッチャーパン屋さん

これに負けたのが日本のプロ野球のしかも代表なww

サッカーでこんなことある?
つまり規模が全く違うのよwww

75 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 11:33:53.83ID:vgEIFM+o0
>>73
アテネの先発は阪神のジェフ・ウリアムスやったやろが!

77 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 11:34:57.53ID:60ptW06G0
>>75
そいつが最後まで投げたの?w

76 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 11:34:01.55ID:jMTgdb5H0
栗山有能

84 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 11:40:35.50ID:KJR29Bwj0
最初東京ドームでやって勝ったらそのままアメリカに行くって言うのがかっこいいんだよ
ワールドカップはずっと同じ国だろ

87 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 11:43:14.09ID:gzYfk2c40
>>84
アメリカの球場は雰囲気は良いが準決勝からだから1~2試合しかできないし
時差の関係で日本じゃ平日の朝の試合になっちまうからな

92 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 11:45:29.42ID:gzYfk2c40
>>84
あと逆に言うとWBCは日本は日本とアメリカでしか試合がない
W杯は世界持ち回りで色んな風土が見れる

85 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 11:40:38.46ID:sxEu8hWF0
これで負けたら何言われるか

90 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 11:44:17.99ID:lWUAVnnt0
今回豪華だなこれ超えたな

(出典 i.imgur.com)

91 名無しさん@恐縮です :2022/12/08(木) 11:44:56.54ID:g2FotfXV0
栗山さんの人徳素直にすごいな
栗山さんじゃなければメジャー組はほとんど出てないだろ?