松坂 大輔(まつざか だいすけ、1980年9月13日 - )は、東京都江東区出身(出生地は青森県青森市)の元プロ野球選手(投手)。右投右打。野球解説者・野球評論家・YouTuber。愛称は「平成の怪物」。 第1次西武時代は「平成の怪物」と呼ばれた。21世紀初の沢村栄治賞受賞者。ゴールデングラブ賞を…
155キロバイト (20,492 語) - 2022年12月14日 (水) 18:18
ひどい言われようですね。。そして激ヤセというほど痩せてるとも思えないが。

1 ネギうどん ★ :2022/12/20(火) 11:00:43.16ID:jDzlgIt99
昨年現役を引退し、現在はテレビ朝日の野球解説者とスポーツニッポンの野球評論家を務める元プロ野球選手・松坂大輔が、〝激ヤセ〟したともっぱらだ。

12月6日、松坂は元横浜ベイスターズ・谷繁元信のYouTubeに登場。高校時代からメジャー挑戦に至るまで、自身の野球人生を対談で振り返った。

横浜高校だった松坂は、そのままベイスターズに入団することをイメージしていたと明かし、谷繁も松坂とバッテリーを組むことなどを想像していたと告白。お互いに相思相愛だったことが明るみになった。

しかし、話題を集めたのは松坂の体型で、ネット上には

《新人の頃に近いな》
《これなら球投げれるやろ》
《イチローになんか言われたんだろうな こないだ女子高生と試合した時点ではかなり肥えてた》
《何で現役時代はあんな太ってたの? 普通逆やろ》
《なぜ現役時代に痩せないのか》

など、驚きの声が上がっている。

揶揄された体型とオサラバ!

「松坂はネットで揶揄されるほど太っていました。実際に体調管理は高校時代から酷く、他校の部員が節制する中、移動のバスでスナック菓子とサイダーを楽しんでいたというエピソードがあります。

『太っていてもできるスポーツは野球と相撲くらい』という定番の文句は、松坂のせいで説得力が増しました」(スポーツジャーナリスト)

やはり、彼はそもそもの意識が低いのだろうか…。19年、怪我でリハビリ中にもかかわらずゴルフへ行き、球団からペナルティを食らった件からも、その姿勢はうかがえる。

だが、最も許してはいけないのが…。

「日本球界に復帰した2015年、松坂は福岡ソフトバンクホークスと3年・12億円もの大型契約を結びながら、登板したのはわずか1試合。その球数は39球で、1球およそ3077万円という給料泥棒っぷりが揶揄されました」(野球ジャーナリスト)

ファンから「浅いところで野球を舐めてる」と言われていた松坂。もしストイックに打ち込んでいれば、日米通算200勝で確実に名球会入りしていただろう。

その素晴らしい才能を人格で潰してしまったのは、残念でならない。

https://myjitsu.jp/archives/399231




2 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:03:03.94ID:GKOiVqFv0
安定のまいじつソース
浅いとこで野球を舐めてると言ったのはイチローだし、それも真剣じゃなくて冗談で言っただけだし

7 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:04:59.51ID:cPoin66C0
>>2
イチローが言ったのは、深いところでじゃなかった?

55 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:24:00.67ID:EuQDyLln0
>>2
冗談めかして本気に注意したんだけど、届かなかった

3 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:03:46.12ID:c0j9Vbof0
松坂大輔、松中信彦、杉内俊哉

ホークスの絶許三銃士

13 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:07:55.64ID:6ILuJp+30
>>3
あとのふたりはなにをしたの?

80 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:35:47.54ID:Z/08ZAEE0
>>3
たまには内川の事も思い出してあげて下さい

87 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:39:04.60ID:r3N8KG0P0
>>3
全く同じ
松中に至っては引退試合の発言をさっさと実行してほしいもんだ

6 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:04:51.81ID:HbNx8Gjo0
痩せたところで肘使い物にならんだろ

8 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:05:14.04ID:QzDOfAFB0
松坂はどうしても食べちゃうから太るらしいな
野球選手って先発は登板日以外暇だから太ってる選手も多い
大谷も顔パンパンだしな

11 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:06:52.77ID:yYQkD3ki0
多分、イチローに言われたんだろ
イチローは昔から、引退して太る人が多い野球会に苦言してたからな
みっともないって

18 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:09:12.34ID:oiypMJf10
>>11
現役で太ってる奴らがいる方がみっともないのにな
なんかズレてる

82 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:36:27.80ID:sFFyJtlE0
>>18
現役の頃は体重でパワー上乗せする場合もあるので一概に*が悪いわけではない

77 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:34:13.79ID:emUXYyMm0
>>11
イチローの草野球チームでプレーしてるからだよ。
現役時代のポジションはやらないのがチーム内ルールらしく、松坂も野手やらされてるから、イチローと会う度に痩せろ痩せろ言われてるんだろ。
松坂はマリナーズに行けば良かったね。

14 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:08:01.59ID:kRrcaC8Y0
阿部も痩せたよな。二軍監督時代からよく神宮周辺を早朝から散歩してるが

15 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:08:02.61ID:fq3Nqmvp0
野球らしい話題でほっこりするわ

16 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:08:36.13ID:iGgjejeM0
引退した奴が簡単に痩せられるのに現役だと痩せられない野球界って…

31 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:15:09.37ID:VRCZaDwR0
>>16
タニマチとの付き合いとか先輩との食事とかで太るんかねえ

94 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:43:49.46ID:EKkMssoj0
>>16
筋肉維持するのにオーバカロリーじゃないと

17 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:09:09.64ID:jdEpn8p90
現役時代と食べる量が変わらない場合は野茂コース

19 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:09:25.17ID:BuFsC+lh0
そりゃ億レベルの収入が保証されてたら痩せようなんて思わんでしょ
引退してようやく危機感が芽生えたんだろ

25 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:12:36.98ID:6ILuJp+30
>>19
たしかにな
美食を極めようと思うわ
きっと

21 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:11:33.34ID:PZjhWUDV0
現役時代はストレス太りだったんでしょ
運動部はいやいややらされる習慣が染み付いてるから、一回離れないと続かないのは実はあるある

23 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:12:05.25ID:Ii3U/0Oc0
本人いわく体重があったほうがスタミナ付いたり球威も増すらしい
ただ中日で成績残した一時期は少し痩せてたし太ってた時期に痩せてた頃より活躍した試しがないから全く説得力がない

山崎康晃も太ってたときはダメで痩せたら復活したな
野手は体重あった方がパワー乗りそうではあるけど投手で必要以上に太る利点がよくわからん

24 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:12:19.59ID:b2oC+W//0
そりゃ、現役のときは太ってたってカネが稼げてたんだから、痩せる動機はなかった
いまは、醜く*ってるとバラエティとかCMとかテレビの仕事でなかなかお声がかからないから

松坂にとっては当たり前のこと

26 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:13:27.92ID:+Fetyp3R0
イチローの体調管理とか筋トレとかすべて正しかったわけだ
やはり天才

29 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:14:29.65ID:fX1kPK0t0
*でもできるスポーツ野球

99 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:45:36.44ID:Vel3KFDM0
33 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:16:18.73ID:HvtRsb3J0
痩せたのは最近だな
3ヶ月前にユーチューブチャンネルを再開したときはまだ顔がパンパンだった

34 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:16:38.65ID:QzDOfAFB0
野球は*のスポーツだから難しい
運動能力より体重が重要
村上も若いのに二重あごだし落合も腹出てたけど三冠王だった
松坂は明らかに太りすぎてたけど昔はそれで活躍してた

68 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:30:53.83ID:P66mlUSY0
>>34
元巨人の岡崎も体重が増えただけで全く練習してないのにHR増えたと言ってたね。相撲と同じか

81 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:36:23.65ID:emUXYyMm0
>>34
松坂が最後に二桁勝ったのはプロ入り10年目の28歳のシーズンだけどね。
その頃まではそこまで太ってなかった。

36 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:17:49.19ID:sZwgfPGM0
WBC前に股関節怪我してから下降していったしな ずっと継続してた野球の動きをすると痛いのに、他のスポーツすると痛くないみたいなのは何なんだろうな

37 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:18:02.18ID:c1aBVaZA0
痩せて叩かれるとか酷い叩かれ方で草

41 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:19:24.08ID:IP05UC500
走塁が無いに等しかったのに痩せる必要あったか?なんか球蹴りとか*がする競技と混同してないか?

45 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:20:45.60ID:tlFAmMAS0
こいつは叩く気にはなれないな
今では考えられないぐらい酷使されてたし

54 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:23:37.09ID:ofyMi1ef0
>>45
130試合制の頃に年間240イニングは酷かった

46 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:21:29.25ID:VhMdRwHq0
ソフトバンクの時の松坂って球団のトレーナーから肩に問題はないって言われたけど違和感があった本人が色んな医者や整体師を探して見てもらってたら原因が見つかったんじゃなかったか?
それで中日の時にまた投げられるようになったはず

93 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:42:37.37ID:r3N8KG0P0
>>46
違和感を隠して契約した
詐欺師のような人間
肩が~肘が~風邪っぽくて~の繰り返し

48 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:22:02.72ID:NJ/Ls/tP0
まあ正論(笑)

50 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:22:14.76ID:saLgmQiV0
メディアに出るから

53 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:23:29.33ID:Qgyp8kzE0
ワロタw

56 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:24:38.04ID:rkdLOiaI0
痩せたのは健康の為でしょ、偉いね

57 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:25:10.76ID:HISbp4s00
奥さんの食事管理がなくなったから太ったんじゃないのか

61 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:27:44.18ID:FFg+DWz00
スーツ着れないからでは?
ユニフォームはゆるゆるだから着れる

62 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:29:23.54ID:EaYbAZuR0
ストイックに打ち込んでれば200勝って
手抜きしなかったから壊れたんだろ明らかに
若い頃にどんだけ投げまくったと思ってんだよ

63 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:29:35.15ID:YOvAIw3G0
この歳での激痩せは健康不安を疑った方が……

70 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:31:43.96ID:CKjQVSuH0
>>63
ほぼ同世代だけど周りに中年の危機を感じる奴が多くて、激やせやムキムキになるヤツが増えた

64 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:30:07.24ID:CKjQVSuH0
言うほどは痩せてないと思うが

まあ女子高生と試合して心境の変化が出たのかもなw

69 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:31:12.13ID:KcFIFxkM0
谷繁との対談動画見たときに、確かに痩せたように感じたな。

イチローのチームで女子とやってたときよりホッソリしたように感じる。

79 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:34:54.30ID:P66mlUSY0
>>69
イチローになにか言われたのか
寿司ばかり食って太った野○みたいになるなと

71 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:31:48.98ID:+TIivhJA0
野茂や亀山レベルになると思ってたのに

72 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:31:55.06ID:O3YMrkin0
激痩せはしてないぞ

75 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:33:44.47ID:RGSMB+RE0
イチローとやってた高校女子野球との試合が楽しかったのだろう。松坂打ってたし。もっと野球楽しむために痩せたのだな

83 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:37:10.56ID:78O6W5nV0
現役ほど体動かさなくなったから節制した結果痩せただけの話じゃないの
そこまで文句言うような事か?

86 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:38:13.44ID:lHNGQFgO0
体鍛えながら痩せるのと健康目的で痩せるのは違うぞ

100 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 11:45:49.94ID:4FdqJCxZ0
モテたいんや!