なかなか本気になってきてますね~

1 マングース ★ :2022/12/20(火) 07:32:11.77ID:R6aEyCuk9
ドジャースのクレイトン・カーショー投手(34)が19日(日本時間20日)、
来年3月に行われる第5回WBCの米国代表に入ると、
WBC公式ツイッターなどで発表した。

カーショーは通算197勝を誇る現役NO1の呼び声高い左腕。
独特のフォームから繰り出される大きく曲がるカーブが最大の持ち味で、今季も12勝3敗、防御率2・28の成績を残すなど、34歳で迎えた今季も全く衰えた姿は見せなかった。
これまでサイ・ヤング賞3度、MVP1度、最多勝3度、最優秀防御率5度、最多奪三振3度、オールスター選出9度。
通算401登板で197勝87敗、防御率2・48と輝かしい成績を残している。

米国代表はすでに先発では通算195勝の41歳・ウェインライト(カージナルス)、18年最多勝で元巨人のマイコラス(カージナルス)、今季12勝の左腕コルテス(ヤンキース)、今季15勝のウェブ(ジャイアンツ)らが出場見込み。
大物投手がそろう中に、強力な左腕がまたしても加わることになった。

野手ではトラウト(エンゼルス)、ベッツ(ドジャース)、リアルミュート(フィリーズ)、ゴールドシュミット(カージナルス)、アレナド(カージナルス)らが出場予定。
出場の意思を示した選手は、すでに登録選手と見込まれる30人を超えた。
侍ジャパンは、準決勝以降で対戦の可能性があり、第3回大会以来3大会ぶりの頂点へ高い壁になりそうだ。


(出典 i.imgur.com)


https://news.yahoo.co.jp/articles/0e0975a3828212961a2a88dd61a1b74ff4620bab
12/20(火) 6:48

https://baseball.yahoo.co.jp/mlb/player/2100191/year
通算成績




75 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 08:05:35.45ID:adhMR9kv0
>>1
昔は収益の大半をアメリカが独占して
アメリカは負けても一回か2回勝つだけで決勝に行くという方式みたいだけど

今もそうなの?

80 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 08:08:14.21ID:6QoMcuDK0
>>1
世界的にマイナーなスポーツでの記録ってゲートボールで必ずゲートイン出来ますっていうレベルだからなー🤭
やきう好きは熱狂しちゃうから怖いよね🤮

3 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 07:34:00.36ID:E8clMGK/0
なんでこんなビッグネームがちゃんと出てくるようになった??

11 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 07:38:21.28ID:C6MHbzLt0
>>3
サッカーW杯で米国代表が戦うのを見て、代表のユニホームを着て多くの人々の声援を受けて戦うことがどれだけ特別なことかを感じた

https://news.yahoo.co.jp/articles/76f5336363e8be10a863638ba107ba4ccfbde7de

90 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 08:11:19.00ID:xVE+9TTs0
>>11
メジャーの選手が大量に東京ラウンドに来るようになったら信じるわ

19 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 07:42:33.99ID:ZFprfrbe0
>>3
マイクトラウト、アイラブユー(ゼイラブヒム)

64 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 08:01:26.45ID:a8LCrYPv0
>>3
アメリカでの深刻な野球人気の低下と高齢化

MLBファンは平均年齢57歳

(出典 i.imgur.com)

68 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 08:03:39.89ID:S0UbQUH50
>>64
2022年の今なら平均年齢60超えてそうやな

78 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 08:06:54.36ID:ATZ1V/3P0
>>68
だろうね。若者がガチで見てないから。

アメリカの若者の関心
Football 26%
Basketball11%
Soccer  11%
Baseball *6%

(出典 i.imgur.com)

98 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 08:14:55.32ID:xVE+9TTs0
>>78
歳を重ねるとみんなサッカーなんて見なくなるよ
心配ない

5 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 07:36:09.64ID:o7ffl2450
日本負けたわ

6 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 07:36:12.62ID:1SLELUiD0
1年体力が持たないあんたはやめときなさいよ

7 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 07:36:40.95ID:CENA0MNM0
カーショーは歳なのに3月に投げていいのか?
年寄りは無理すんな

29 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 07:46:14.55ID:2iIBUYF90
>>7
ダルも

10 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 07:37:38.81ID:uzd/96G80
大谷は大の苦手だろ
この背後から襲われるような左腕
カーブ

ということで大谷はWBC棄権でいいな

ドジャース破ったパドレスのダルビッシュのみ出場でw

13 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 07:39:08.91ID:ybO8MhAQ0
アメリカは何で急にやる気になったの?
前は故障がーとか契約がーとかWBCは
練習試合wとか言ってたのに

14 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 07:39:21.14ID:wdKr/RUF0
通算防御率2.48はかなり凄いな
ドジャースの先輩左腕サンディ・コーファクスを超えてる

15 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 07:39:23.87ID:y0j3tvyR0
野球自体の人気が落ち目だから今更MLBが本腰入れて来たんだろうけど
ふざけんなよ十年以上マイナーリーガーの集いみたいな扱いしやがって

60 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 08:00:24.43ID:QlhIvV6E0
>>15
バカはMLBの選手を日本人以外知らないからこんなこと言っちゃうんだよなw

16 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 07:40:20.57ID:CENA0MNM0
まあカーショーは全盛期を過ぎた下降線投手だからある程度は打てる
全盛期なら負け確定と言うくらい凄いけどね
それよりウェブみたいな高速シンカーばかりのあまり日本に居ないタイプの投手のが厄介

17 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 07:41:16.00ID:4mBTYRTT0
31人目かよ
今後辞退者も出るだろうし大会中もアメリカは入れ替え使ってうまくやるんだろう
あとはジャッジきてくれればドリームチームになるな

25 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 07:45:30.65ID:r3ZobZ4f0
>>17
ジャッジは何で出ないの?本人の意思?ヤンキースのせい?

18 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 07:41:43.07ID:+0vVV9UZ0
普通に第一回からメンバーは豪華だったろ
ジーターやAROD出てたし

28 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 07:46:05.70ID:VXqaWc7f0
>>18
良いメンバーだったね
でもメキシコに負けてリーグ敗退
代わりに生き残った日本が優勝した

21 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 07:43:21.09ID:2iIBUYF90
ダルの影響かな
家近くて友達なんでしょ

22 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 07:44:54.80ID:vKwWBGtc0
日本決勝いってほしいんだけど厳しい?

30 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 07:46:33.30ID:jq5tbzvb0
>>22
日本の対戦相手はめちゃくちゃラクだからいけると思うよ
アメリカは途中で負けちゃうかも

31 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 07:46:54.44ID:D+ibQxb10
もう日本の優勝は無理だなw

32 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 07:47:04.86ID:o9mHpIDz0
あかん本気や

33 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 07:47:23.12ID:yoZMGoZM0
通算防御率がやばすぎる

37 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 07:48:44.30ID:AIj/rLEl0
どこの国も勝てんだろ
層が厚すぎる

39 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 07:51:24.16ID:ZFprfrbe0
>>37
もう1チームやべーチームがいる

(出典 pbs.twimg.com)

47 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 07:55:18.70ID:jq5tbzvb0
>>39
準決勝までアメリカともドミニカとも日本が戦うことはあり得ないから楽勝やそぞwwwww

65 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 08:01:34.15ID:4mBTYRTT0
>>47
たしかに格上と言われるチームは準決勝まで当たらんな
それでもイタリアは同等、オランダ、韓国は格下扱いできないし他のチームでも投手次第で準々決勝までに足元すくわれる可能性は正直高い

40 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 07:51:27.83ID:Nd5JLnX60
既にロートル投手だけど日本打線じゃぶつかったとして打てないだろうなあ。

41 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 07:51:34.31ID:CkxYG/Xg0
第一回と第二回のWBC米国代表は何故か過小評価されすぎ
なんだかんだ一線級揃えてきてたのに

43 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 07:52:58.01ID:+dbrxsxF0
カーショウ来たらまずいな
日本選手で打てる人いないかも

45 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 07:54:06.87ID:Nd5JLnX60
3月開催だっけ、大谷村上と強力なメンツ揃えても冷え冷え打線になりそう。

46 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 07:54:26.45ID:4mBTYRTT0
しかしこれだけメンバー揃う大会になったんだから次は時期も考えて欲しいな
メジャーも日本も開幕2週間遅らせて4月頭くらいからにするだけで全然違うんだけどな

48 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 07:56:20.51ID:1eKzASCE0
なんか今回は明らかにW杯の盛り上がりに影響されてる感じがあるな
ああいうお祭り騒ぎを羨ましいと感じて国代表で出ることの大きな意味をMLBの奴らが受け取ってくれたなら良いことだわ

72 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 08:04:30.61ID:cGlK9L/k0
>>48
これ本当にあるかもね

53 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 07:58:13.94ID:vKwWBGtc0
プエルトリコとかオランダも割とやばいんだろ
せめて2位になってほしい
あわよくば優勝

56 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 07:59:09.47ID:bAm/MTXW0
おおっ、カーショー!

57 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 07:59:11.37ID:P66mlUSY0
名乗り出るだけ出て本当に出場する気があるのかね

58 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 07:59:46.44ID:bAm/MTXW0
カーショー、シャーザー、バーランダーあたりが出ると盛り上がるわ

96 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 08:14:20.01ID:YLwNm1Xg0
>>58

> カーショー、シャーザー、バーランダーあたりが出ると盛り上がるわ

ベテランばかりなんだよね

61 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 08:00:55.35ID:Nd5JLnX60
村上でも初見のメジャー投手のグニャグニャ曲がる球は打てんだろ。筒香化しそう

62 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 08:01:06.55ID:wdKr/RUF0
カーショー20代前半から活躍したせいか衰えも早かったな

67 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 08:03:20.34ID:PVslr5mu0
カーショーを打てそうな日本人が1人も思いつかない

73 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 08:05:13.30ID:Nd5JLnX60
大谷は打だけでいいんじゃない。
3月二刀流は怪我しそう。

74 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 08:05:20.88ID:c+b/VUbU0
今回はいつもに増して楽しみ

81 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 08:08:41.82ID:gSaAyuKh0
栗山監督が大谷とダルを連れてきたから、アメリカも本気出してきた

83 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 08:09:28.62ID:dAC4lBBR0
こりゃすげえ、あんま投げないとは思うけど

86 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 08:09:33.19ID:vKwWBGtc0
準々決勝2がやばいのね
アメリカプエルトリコドミニカか

91 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 08:11:27.97ID:pF6OelFT0
>>86
日本はくっそ楽だわ
スポンサー様だからな

87 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 08:09:57.65ID:RTUIsK3u0
WBCを過小評価し過ぎたね芸スポは。
カーショウ評価

93 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 08:11:33.83ID:odyPqmFG0
>>87
世界中興味ないから仕方ない
野球の世界大会なんて取材してるの日本のマスゴミだけ

95 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 08:13:56.22ID:BC7Sd6HG0
>>93
かーショウ評価言いたいだけw

89 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 08:11:01.59ID:O4FzZVzV0
もうダメだ…おしまいだ…

イチローや大谷クラスの選手が最低でもあと2人いないと勝てねぇ

92 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 08:11:32.49ID:uzd/96G80
なおダル家はカーショー自宅とは5分くらいの距離で、キャッチボールもしていたらしい

97 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 08:14:29.38ID:uzd/96G80
右の打者をずらっと並べよう

大谷は温存、
エンゼルスに戻そう

100 名無しさん@恐縮です :2022/12/20(火) 08:17:03.42ID:k1p0IpGt0
デグロムが出れば完璧なんだが